23 8月 2013

セカンドハンド。

ここに住んで、セカンドハンドの楽しさに目覚めつつあります。
熟練のセカンドハンダーになるには、知識、センス、運が必要なのですが

なによりもセンス!

最近の趣味は、和風モダンやレトロ〜でおしゃれ〜なインテリアブログを読むこと。

さてさて、
私が暮らす街には大きな大学があるのですが(私も夏までそこの大学寮に住んでいました)大学の敷地内に一件のセカンドハンドショップがあります。

すごい素敵なご夫婦が趣味の域でされている感じの小さなお店で、私はそこで鍋や自転車を買ったことがあります。
去年、そのお店で購入した自転車がパンクしたので修理をお願いしに行ったら、たくさんの自転車が売りに出されていました。この時期は大学に新入生や交換留学生がたくさん来るので、多くの自転車を集めて修理して彼らに販売しているようです。

そこで一台の赤い自転車がすごく気に入ったので、思い切って買い替えることに!

去年500kr(7000円ぐらい)で買ったマウンテンバイクを下取りしてもらって、850kr(12000円ぐらい)の自転車を600kr(9000円ぐらい)で購入。

500krを半分の250krで下取りしてくれるなんて(しかもパンク)儲かるのかしらとちょっと心配になったけれども、普通なんでしょうか。

(中古の自転車なのに結構な値段がしてますが、スウェーデンで新車の自転車を買おうと思ったら、軽く7万円ぐらいはすると思います…)

交換留学生が多いこの大学では、セカンドハンドで自転車を安く買って、帰国する頃にはお店に戻しに行けばいいので、お財布にも環境にも優しいこのお店は大人気のようです。


でもここで運命の出会いが!

stringの棚が入っていたので、ずっと本棚が欲しいな〜と思っていた私とパトは即買い。
何気にこのお店で買ったstringの小さな机もあったので、同じくstringの棚を安く買いたいな、と探しておりました。ラッキー☆

いつか、リビングの壁一面をこのstringでデコるのが夢です。

悩んだあげく、結局キッチンに設置。
何を置こうかしら〜




Kräftskiva!

Kräftskiva!(クレフトフィヴァ)はザリガニパーティのこと。

8月から9月の間、ザリガニ漁の解禁にあわせて
開催されるスウェーデンのパーティの一つ。

私は留学時代と去年に加えて、今年で3回目になりました!
蟹やエビなと甲殻類が大好きな私にとって、大好きなパーティの一つです。
今年は友だちたちと合同で。

お部屋もグッズでしっかり飾り付け。スーパーではザリガニ柄の
ナプキンや紙皿やコップ等が売られています。

可愛い☆


ベジタリアンの子用にチーズパイも用意。


とんがり帽子も必須。
欠かせないスナップス。
スナップスを飲む時に合わせて歌も歌います。
彼女が持っている本はその歌詞集。覚えねば。
今回は中国産とスウェーデン産のザリガニ。
違いはよくわからぬ。。。

私は蟹の味噌が大好きなんですが、例に漏れずザリガニの味噌も好きです。
でもスウェーデン人は、少なくとも私の知ってるスウェーデン人は味噌は食べないみたい。もったいない〜〜〜




Mat mat mat!

食べ物のことをスウェーデン語ではmat(マート)。

目指せストックホルムマラソン!ということで、
ジョギングを始めた私は、健康的な食生活にも気をつけたいところ。
なので、帰国後3週間の主な食事を記録に残してみました。

夕:ひじきの炊き込み御飯、いんげんとそぼろあん掛け、
卵焼き、人参のきんぴら
夕:ジェノバで絡めたパスタになすのトマトソース

菓:抹茶クッキーをパーティに持参

夕:カリフラワーのクリームパスタ

夕:タコス+コロナビール(メキシコ料理屋さんにて)

昼:langos(ランゴス)というハンガリーのピザ?

夕:日本食パーティ
(鶏肉のからあげ、ツナの炊き込み御飯、
椎茸入り卵焼き、わかめスープ、月桂冠)

夕:ささみフライwithタルタルソース、肉じゃが
お茶碗を肉じゃがに使っているのはここだけの話。

夕:焼き肉丼(日本食レストランにて)

夕:ハンバーガー(友だち家で)

夕:なすとトマトのクリームパスタ

夕:スウェーデン料理raggmunk(ラグムンク)
スライスしたジャガイモを小麦粉と卵と混ぜてパンケーキ風に焼いたもの

夕:お好み焼き(おたふくソースとキューピーで♡)
粉もお好み焼き専用のものだったのものすごく美味でした!

夕:ケバブピザ
(ケバブの上にフライドポテトが乗っています)

そして旬のザリガニ。
これについては次の記事で。


.....と、手ともにある写真だけみると、なかなか不健康な食生活を送っている
ように見えますが、いや、実際そうかも。笑
朝ご飯はシリアルやミューズリーにヨーグルト、
お昼ごはんは、夕飯の残りか簡単なサンドイッチをお弁当として持参。

これからはなるべく日本食に挑戦したいです。
さしすせその調味料があれば、なんでも日本食っぽくなるというのを最近知りました。
みりんもあれば便利だけど、今のところは割愛。
日本食の材料(日本酒や味噌や食材)をこっちで揃えようと思ったら
どうしても高くなってしまうので、お金と相談しながらちょっとずつレパートリーも増やしたいです。でもキッコーマンが簡単に手に入るだけマシですよね

この3週間は街でイベントがあったり、友だちとお食事会をしたりと
ちょっとジャンキーな食生活になってしまったけど、
これから食欲の秋もやってくることなので、自炊をメインに頑張りたいと思います☆




15 8月 2013

お客さまは神様ですか。

日本で約1ヶ月弱の夏休みから帰国して、12日から新しいコース「Korta Vägen」が始まりました。休み明けだからか、まだまだ頭がうまく働いていないし、だらけきった身体が悲鳴をあげています。

日本では、1年ぶりに家族や多くの友人・知人と再会することができました。今回の帰省はあんまりバタバタせずに、ゆっくり地元で家族サービスをしようと思っていましたが、それも十分に達成。家中を掃除してあげました。笑

懐かしい方々にもたくさん会うことができて、いろんなお話を聞きながら十分な元気をもらいました。

毎度のことながら、

「スウェーデン、どう?」

っていう質問をよく受けるし、なんでスウェーデン?ともよく聞かれるけど、そう聞かれるたびに、自分の考え、とくに「なぜ」に対する答えを整理することができました。
もちろん私には、スウェーデンに住むパートナーがいるし、それが一番大きな理由ではあるかもしれないけれど、それが滞在理由では何だか足りない気がして、去年までは「大学院に行く予定だから」とかなんとか、余計な理由を付け加えて答えていたような気がします。(もちろん、去年時点では院に進むつもりだったけど^^;)

でもこの1年で思ったことは、別に誰もが納得するような、明確でクールな理由がないといけないわけではないと開き直れたし、私はこの今の年齢・タイミングで、日本ではなくスウェーデンでもがいてみた方が、自分自身が成長できるだろうなと素晴らしくモラトリアムちっくに考えられるようになったこと。そして、私はそれが許される環境にいるっていうことに、感謝しなきゃいけないってこと。

 何はともあれ、日本で元気をチャージしてきたので、またもう1年しっかり頑張りたいと思います!目指せ、就職!!!


------------------------

ちょっと小話。

スウェーデンへ帰国後、携帯でインターネットが使えなくなってたから、携帯電話会社「3」に持って行ったら、ガムをくちゃくちゃした若いおねーちゃんが対応してくれました。

人を見かけで判断してはいけないけれど、人間観察能力はそれなりにある私が思ったこと。

「うわ、ハズレだ。」

そのオネーチャンは、私が日本で購入した旧ソニーエリクソンのXPERIA-Rayを構いながら、

「何これ?Sony Ericsson?もうこんな会社ないし、型が古いから使えないんじゃない?よくわかんないから、もう少し待ってみて〜」

私「はぃ( ゜Д゜)?!」

いやいや、Sony Ericssonっていう名称は無くなったかもしれないけど、それは関係ないと思うし、それにRayはそこまで古い機種でもないと思うけど…
待って直るならいいけど、その間も私は料金は払い続けなきゃいけないわけで。

いろいろ言ってやりたいことはあったけど、彼女のドデンとした態度と早口なスウェーデン語に圧倒されて、そそくさと帰宅しました。

く・や・し・い!!!!!!!!



結局、家でいろいろ調べたらアクセスポイント名の設定がされていなかったのが原因だったみたいで、何とか使えるようになりました。ここにたどり着くまでに3日かかりました。

地元にいたら、私は間違いなく即docomoショップに駆け込んでいたことでしょう。そしてdocomoスタッフの方が、必ずどうにかしてくれていたことでしょう。





でもここはスウェーデン。何か困ったことがあっても、すぐに周り(組織)に頼るのではなくて、なるべく、いやほぼ自分でやってみなければいけないということを忘れておりました。ここにいたら、生きるために必要な問題解決能力をよりいっそう高められるような気がします。