20 5月 2013

春から初夏へ。



2012年の11月からSFIでスウェーデン語の勉強をはじめ、3月にDコースに進級。
そして来週に最終試験を受けて、SFI卒業の予定。あくまで予定。

うーん、きっと…大丈夫だと思う。

今年の夏までに終わらすこと

を目標にしていたので、なんとか目標に到達しそうで良かったです。


問題の語学力はといいますと、…どうなんでしょうね。

海外で語学学校に通った経験がないのでよくわかりませんが、
ほとんどゼロから始めたからこそ、
伸びが目立つけど実際はまだまだ赤ちゃんレベルだということ。

コメディーだったり、軽い内容なら
スウェーデン語でテレビが楽しめるけど
字幕があるのと無いのだと大きな違い。

周囲のスウェーデン人は優しい人が多いので、
「まだ数ヶ月しか住んでいないのに
ここまで喋れるなんてすごいよ! 」
と100%褒めちぎってくれるのは嬉しい限りですが、
でも、それはまだ私が新参者だから。

これが1年、2年、3年と長く暮らせば暮らすほど
「そんなに住んでこれだけ?」
という見方に変わってくると聞いたので、
 やっぱり日々精進。

問題は、クラスメートつまりスウェーデン語を学んでいる人と会話をする分には問題ないけど
パトの友だちだったり、家族だったり、スウェーデン人の輪に入ると全く会話についていけないこと。
当たり前だけど、これについていける日が来るのか…と見えない将来に不安になったりするけれど、今出来ることは、希望を持ってとにかくやること!

英語以外の言語を勉強して、(大学で必修で中国語を2年間も履修していたことはここだけの話)
今さらながら言えるのは、SFIレベルのスウェーデン語なら
きっと独学で身に付けることができるな、ということ。笑

多言語勉強してきた人は、新しい言語も勉強しやすいといいますが、
今回で語学勉強のプロセスのコツがちょっと身についたような…

その言語に慣れるまでちょっと大変だけど、そこさえ超えれば
あとはひたすら新しい言語を覚えて使うのみ。

日本語というあまり親戚言語を持たない言語を母語にしている私は
この「違う言語に慣れる」という感覚が一番大切なんだな〜と思いました。

まー今はとにかくやるのみ!

スウェーデン南部も4月終わりまでは、全く緑がなかったのに、
この数週間で一気に植物も芽吹き、すっかり初夏のような風景になりました。

スウェーデンの一番良い時期です。